時期 令和3年11月23日(火)
場所 青森県武道館
結果
50kg級 優勝 伊藤 豪(1年)
60㎏級 5位 金成 心(2年)
66㎏級 3位 渡辺 莉玖(2年)
81kg級 5位 三橋 虎生(1年)
90kg級 2位 竹内 十兵衛(1年)
90kg超級 3位 小枝 真聖(2年)

今回の新人戦は、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、大会規模縮小で個人戦のみ。
本校からは6名出場し、優勝が1名、2位が1名、3位が2名、5位が2名という結果になりました。
東北、全国へと繋がる大会ではありませんが、この経験を活かし来年夏本番へ向けてこれ以上の結果を目指して、より一層頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました!
今後の大会日程
12月5日(日) 大間町少年柔道大会 場所 大間中学校
場所 青森県武道館
結果
50kg級 優勝 伊藤 豪(1年)
60㎏級 5位 金成 心(2年)
66㎏級 3位 渡辺 莉玖(2年)
81kg級 5位 三橋 虎生(1年)
90kg級 2位 竹内 十兵衛(1年)
90kg超級 3位 小枝 真聖(2年)

今回の新人戦は、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、大会規模縮小で個人戦のみ。
本校からは6名出場し、優勝が1名、2位が1名、3位が2名、5位が2名という結果になりました。
東北、全国へと繋がる大会ではありませんが、この経験を活かし来年夏本番へ向けてこれ以上の結果を目指して、より一層頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました!
今後の大会日程
12月5日(日) 大間町少年柔道大会 場所 大間中学校
時期 令和3年11月13日(土)・14日(日)
場所 三沢市武道館
結果
男子団体 2位(東北大会出場)
1回戦 本校 〇4人残 三本木農業高
準々決勝 本校 〇5人残 弘前工業高
準決勝 本校 〇3人残 八戸工業高
決勝 本校 2人残〇 木造高
女子団体 3位(東北大会出場)
予選リーグ1回戦 本校 〇2-1 弘前工業高
予選リーグ2回戦 本校 0-1〇 木造高
男子個人
66㎏級 優勝 鹿原 海星(全国、東北大会出場)
73kg級 3位 駒井 仁人(東北大会出場)
81kg級 3位 渡部 良太(東北大会出場)
〃 3位 田中 永喜(東北大会出場)
90kg級 2位 佐藤 朝陽
〃 3位 高橋 勇雅
女子個人
57kg級 優勝 鈴木 稚菜(全国、東北大会出場)
63kg級 優勝 松山 実憂(全国、東北大会出場)
無差別級 3位 藤井優希

これからの試合日程
【東北大会】令和3年1月22日(土)団体戦、23日(日)個人戦
会場 石巻市総合体育館
【全国大会】令和3年3月20日(日)個人戦、21日(月)団体戦
会場 日本武道館
場所 三沢市武道館
結果
男子団体 2位(東北大会出場)
1回戦 本校 〇4人残 三本木農業高
準々決勝 本校 〇5人残 弘前工業高
準決勝 本校 〇3人残 八戸工業高
決勝 本校 2人残〇 木造高
女子団体 3位(東北大会出場)
予選リーグ1回戦 本校 〇2-1 弘前工業高
予選リーグ2回戦 本校 0-1〇 木造高
男子個人
66㎏級 優勝 鹿原 海星(全国、東北大会出場)
73kg級 3位 駒井 仁人(東北大会出場)
81kg級 3位 渡部 良太(東北大会出場)
〃 3位 田中 永喜(東北大会出場)
90kg級 2位 佐藤 朝陽
〃 3位 高橋 勇雅
女子個人
57kg級 優勝 鈴木 稚菜(全国、東北大会出場)
63kg級 優勝 松山 実憂(全国、東北大会出場)
無差別級 3位 藤井優希

これからの試合日程
【東北大会】令和3年1月22日(土)団体戦、23日(日)個人戦
会場 石巻市総合体育館
【全国大会】令和3年3月20日(日)個人戦、21日(月)団体戦
会場 日本武道館
アーカイブ
カテゴリー