青森山田学園柔道部 活動情報

中学校・高校と一貫して柔道の修行に励む。 柔道を通して礼節を重んじ、自他共に繁栄することの喜びを知る。 豊かな人間性を育み、社会に貢献できる人づくりを目指します。 柔道が大好きな人間が集まっています。 皆さんも一緒に楽しい学園生活をおくりましょう。 学生寮も完備しています。 体験練習、見学は随時受付しています。

2014年06月

平成26年度 青森市中学校体育大会

青森市中学校体育大会が旧青森市スポーツ会館で行われました。(現在みちぎんドリームスタジアム)

6月21日(土)団体戦

女子 青森山田中 vs 明の星中 力を出し切り、優勝いたしました!!


男子 総当たり戦で、全勝し見事優勝いたしました!!



男女アベック優勝です!!

6月22日(日)個人戦

女子 52kg級 高橋 慧美 優勝!
   52kg級 芦田 美海 第2位

   57kg級 本間 蛍 優勝!

男子 50kg級 渋谷 魁 優勝!
   55kg級 高橋 龍磨 優勝!
   73kg級 工藤 優斗 第2位
   73kg級 渋谷 蓮 第3位
   81kg級 川村 彪嘉 優勝!

日々の練習の成果を発揮し、それぞれの試合に真剣に向き合い、結果を残してくれました。

今大会では、悔し涙を流した生徒もおりました。さまざまな大会に参加するたびに、ドキドキもハラハラも、嬉しさも悔しさも生徒と一緒に味わえることは、幸せなことだと感じています。

柔道のことはほとんどわからない私ですが、試合に臨む選手の背中を押してあげられる応援団長でいたいとこれからも強く思います。
 
応援に駆け付けて下さった後援会、保護者のみなさま。ありがとうございました。



平成26年度 青森市中学校体育大会

青森市中学校体育大会が旧青森市スポーツ会館で行われました。(現在みちぎんドリームスタジアム)

6月21日(土)団体戦

女子 青森山田中 vs 明の星中 力を出し切り、優勝いたしました!!


男子 総当たり戦で、全勝し見事優勝いたしました!!



男女アベック優勝です!!

6月22日(日)個人戦

女子 52kg級 高橋 慧美 優勝!
   52kg級 芦田 美海 第2位

   57kg級 本間 蛍 優勝!

男子 50kg級 渋谷 魁 優勝!
   55kg級 高橋 龍磨 優勝!
   73kg級 工藤 優斗 第2位
   73kg級 渋谷 蓮 第3位
   81kg級 川村 彪嘉 優勝!

日々の練習の成果を発揮し、それぞれの試合に真剣に向き合い、結果を残してくれました。

今大会では、悔し涙を流した生徒もおりました。さまざまな大会に参加するたびに、ドキドキもハラハラも、嬉しさも悔しさも生徒と一緒に味わえることは、幸せなことだと感じています。

柔道のことはほとんどわからない私ですが、試合に臨む選手の背中を押してあげられる応援団長でいたいとこれからも強く思います。
 
応援に駆け付けて下さった後援会、保護者のみなさま。ありがとうございました。



平成26年度 高校総体

高校総体全日程が終了いたしました。
今年度は十和田市総合体育センターにて開催されました。


我、青森山田高校柔道部は3年生7名、2年生5名、1年生8名の計20名の小規模で一人一人に力を注ぎ、日々の練習を頑張ってまいりました。この高校総体には様々な思いをもって出場した選手ばかりです。3日間で精一杯の力を発揮してくれました。

結果報告
6月7日(土) 男子団体戦 決勝戦 八戸光星高校とあたり、2年連続で優勝することができました。



6月8日(日) 女子団体戦 予選リーグで残念ながら敗退となりました。
6月9日(月)
 男子個人戦
  ・60kg級 原裕紀 優勝!!
  ・66kg級 成田俊 優勝!!
  ・66kg級 白川直樹 第3位!
  ・73kg級 三浦界 第3位!
  ・81kg級 三國谷海 第3位!
  ・100kg超級 奈良岡啓希 第3位!
 女子個人戦
  ・48kg級 畑井菜奈 優勝!!
  ・78kg超級 山内玲華 第2位!



インターハイには、男子団体と個人男子2名、女子1名が出場します。皆様の応援があり、次の大会へと向かうことができます。
応援に駆け付けて下さった後援会、保護者の皆様本当にありがとうございました。

追伸
今年度高校総体での総合成績は男子敢闘杯を頂きました。閉会式では代表で柔道部が賞状とカップを頂く役目を務めました!!
賞状 名古屋太一  カップ 三國谷海



平成26年度 高校総体

高校総体全日程が終了いたしました。
今年度は十和田市総合体育センターにて開催されました。


我、青森山田高校柔道部は3年生7名、2年生5名、1年生8名の計20名の小規模で一人一人に力を注ぎ、日々の練習を頑張ってまいりました。この高校総体には様々な思いをもって出場した選手ばかりです。3日間で精一杯の力を発揮してくれました。

結果報告
6月7日(土) 男子団体戦 決勝戦 八戸光星高校とあたり、2年連続で優勝することができました。



6月8日(日) 女子団体戦 予選リーグで残念ながら敗退となりました。
6月9日(月)
 男子個人戦
  ・60kg級 原裕紀 優勝!!
  ・66kg級 成田俊 優勝!!
  ・66kg級 白川直樹 第3位!
  ・73kg級 三浦界 第3位!
  ・81kg級 三國谷海 第3位!
  ・100kg超級 奈良岡啓希 第3位!
 女子個人戦
  ・48kg級 畑井菜奈 優勝!!
  ・78kg超級 山内玲華 第2位!



インターハイには、男子団体と個人男子2名、女子1名が出場します。皆様の応援があり、次の大会へと向かうことができます。
応援に駆け付けて下さった後援会、保護者の皆様本当にありがとうございました。

追伸
今年度高校総体での総合成績は男子敢闘杯を頂きました。閉会式では代表で柔道部が賞状とカップを頂く役目を務めました!!
賞状 名古屋太一  カップ 三國谷海



ギャラリー
  • 令和5年度 第2回 Kamiji Cup 結果報告
  • 令和5年度 第2回 Kamiji Cup 結果報告
  • 令和5年度 第2回 Kamiji Cup 結果報告
  • 令和5年度 第2回 Kamiji Cup 結果報告
  • 第29回全国高等学校体育学科・コーススポーツ柔道大会
  • 第29回全国高等学校体育学科・コーススポーツ柔道大会
  • 第29回全国高等学校体育学科・コーススポーツ柔道大会
  • 第29回全国高等学校体育学科・コーススポーツ柔道大会
  • 第29回全国高等学校体育学科・コーススポーツ柔道大会
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ