2019年08月
インターハイなどが落ち着き、8月15~19日の5日間で高校生15名、中学生3名を連れ
強化のため山形と新潟へ遠征に行ってきました。
・山形県体育館にて


・宿舎先の山形工業高校にて朝練

・とてもいい坂がありました(*^^*)


・新潟市鳥屋野総合体育館にて、各地の強豪校が集まっています。

・中学校1年生の小枝君も高校生に負けじと頑張っていました!

この合宿では練習試合がメインであり、多くて40試合以上こなした生徒も中にはいました。
現在の新チームは、3年生がいたチームに比べると実力は落ちたように見えますが
全員で戦うという意味では、気持ちの強さは上かもしれません。
青森と違った40℃近い気温や、細かいケガなど苦しい場面も多々あったが、それぞれが乗り越え
レベルアップに繋がり、濃い5日間の中、いろんな意味で成長してくれたと思います。
合宿での経験を活かし、これからも頑張っていきたいと思いますので
これからも応援よろしくお願いいたします。
次の試合予定
青森市柔道大会
期日:8月31日~9月1日
場所:みちぎんドリームスタジアム
青森市中体連秋季大会
期日:9月14~15日
場所:みちぎんドリームスタジアム
強化のため山形と新潟へ遠征に行ってきました。
・山形県体育館にて


・宿舎先の山形工業高校にて朝練

・とてもいい坂がありました(*^^*)


・新潟市鳥屋野総合体育館にて、各地の強豪校が集まっています。

・中学校1年生の小枝君も高校生に負けじと頑張っていました!

この合宿では練習試合がメインであり、多くて40試合以上こなした生徒も中にはいました。
現在の新チームは、3年生がいたチームに比べると実力は落ちたように見えますが
全員で戦うという意味では、気持ちの強さは上かもしれません。
青森と違った40℃近い気温や、細かいケガなど苦しい場面も多々あったが、それぞれが乗り越え
レベルアップに繋がり、濃い5日間の中、いろんな意味で成長してくれたと思います。
合宿での経験を活かし、これからも頑張っていきたいと思いますので
これからも応援よろしくお願いいたします。
次の試合予定
青森市柔道大会
期日:8月31日~9月1日
場所:みちぎんドリームスタジアム
青森市中体連秋季大会
期日:9月14~15日
場所:みちぎんドリームスタジアム
全国高校総合体育大会、通称インターハイが
8月8~13日の6日間、鹿児島県にある鹿児島アリーナにて行われました。
今回は、男子90㎏級1名、女子48㎏級1名の計2名の参加でした。
結果は
90㎏級 寺山健太郎 3年 1回戦敗退
48㎏級 成田真凜 2年 1回戦敗退
2名とも初戦敗退でした。初の全国舞台ということもあり緊張もあったのか
本来の実力を発揮できていないように見えました。
2年の成田は、まだ次がありますが、3年の寺山は次の東北国体が終わると高校最後の試合に
なってしまいます。全国へいけるよう最後まで頑張ってほしいものです。
・会場の鹿児島アリーナ


少しオフショット📷
・鹿児島といえば西郷隆盛!

・桜島行きのフェリーにて、暑かった、、、

・白くまアイスは鹿児島が本場!

8月8~13日の6日間、鹿児島県にある鹿児島アリーナにて行われました。
今回は、男子90㎏級1名、女子48㎏級1名の計2名の参加でした。
結果は
90㎏級 寺山健太郎 3年 1回戦敗退
48㎏級 成田真凜 2年 1回戦敗退
2名とも初戦敗退でした。初の全国舞台ということもあり緊張もあったのか
本来の実力を発揮できていないように見えました。
2年の成田は、まだ次がありますが、3年の寺山は次の東北国体が終わると高校最後の試合に
なってしまいます。全国へいけるよう最後まで頑張ってほしいものです。
・会場の鹿児島アリーナ


少しオフショット📷
・鹿児島といえば西郷隆盛!

・桜島行きのフェリーにて、暑かった、、、

・白くまアイスは鹿児島が本場!

アーカイブ
カテゴリー