6月22日(土)~6月23日(月)
場所 岩手県営武道館
岩手県盛岡市において、第74回東北高等学校柔道大会が行われました。
3年生にとっては最後の団体となりましたが力及ばず2回戦敗退。
個人戦には11名が出場し、60㎏級において伊藤豪が1年生ながら3位入賞!
ベスト8に4名とあと1歩のところで勝機を逃した選手もおり、改めて勝負の厳しさを知りました。
休む暇もなく、2週間後には全日本ジュニア東北予選。
3週間後には1・2年生の新チーム初の団体戦や3年生最後の個人戦となる、夏季大会兼国スポ選考会など7月も忙しくなりそうですが切らさず頑張っていきたいと思います。
東北大会に来ていただいたOB・保護者の皆さま応援ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!
結果
男子団体 2回戦敗退
1回戦
本校 3-1 山形工業
2回戦
本校 1ー3 東北
1位 田村高校
2位 青森北高校
3位 羽黒高校
3位 秋田工業高校
男子個人結果
60㎏級 3位 伊藤 豪(1年)
66㎏級 2回戦 金成 心(2年)
66㎏級 ベスト8 渡辺 莉玖(2年)
81㎏級 ベスト8 伊勢 輝(3年)
81㎏級 ベスト8 田中 絢登(2年)
81㎏級 2回戦 佐井川 友也(2年)
90㎏級 2回戦 三橋 虎生(1年)
90kg級 ベスト8 竹内 十兵衛(1年)
90kg級 2回戦 北畠 敬翔(3年)
100kg級 1回戦 小枝 拓真(3年)
100kg超級 2回戦 坂本 光駿(3年)
場所 岩手県営武道館
岩手県盛岡市において、第74回東北高等学校柔道大会が行われました。
3年生にとっては最後の団体となりましたが力及ばず2回戦敗退。
個人戦には11名が出場し、60㎏級において伊藤豪が1年生ながら3位入賞!
ベスト8に4名とあと1歩のところで勝機を逃した選手もおり、改めて勝負の厳しさを知りました。
休む暇もなく、2週間後には全日本ジュニア東北予選。
3週間後には1・2年生の新チーム初の団体戦や3年生最後の個人戦となる、夏季大会兼国スポ選考会など7月も忙しくなりそうですが切らさず頑張っていきたいと思います。
東北大会に来ていただいたOB・保護者の皆さま応援ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!
結果
男子団体 2回戦敗退
1回戦
本校 3-1 山形工業
2回戦
本校 1ー3 東北
1位 田村高校
2位 青森北高校
3位 羽黒高校
3位 秋田工業高校
男子個人結果
60㎏級 3位 伊藤 豪(1年)
66㎏級 2回戦 金成 心(2年)
66㎏級 ベスト8 渡辺 莉玖(2年)
81㎏級 ベスト8 伊勢 輝(3年)
81㎏級 ベスト8 田中 絢登(2年)
81㎏級 2回戦 佐井川 友也(2年)
90㎏級 2回戦 三橋 虎生(1年)
90kg級 ベスト8 竹内 十兵衛(1年)
90kg級 2回戦 北畠 敬翔(3年)
100kg級 1回戦 小枝 拓真(3年)
100kg超級 2回戦 坂本 光駿(3年)